当院では、健康な方を対象とした人間ドックを行っています。
30代後半を迎えると、癌・高血圧・脳梗塞・心臓病・肝臓病・糖尿病等の生活習慣病がおこりやすくなります。
これらの生活習慣病は、気づかないうちに進行している場合が多く、日頃から健康に自信をお持ちの方でも、早期発見や健康の保持増進のために、定期的な人間ドックのご利用をお勧めいたします。
【人間ドックを受けられる方へ】
当院では最新コンピューターで各種データを速やかに報告できるようになっております。
■コース一覧
標準ドックA
標準ドックB
肺ドック
肝・胆・膵ドック
脳ドック など
その他、オプション検査などもございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
平成20年4月から生活習慣病予防を目的とした、特定健康診査・特定保健指導が始まりました。特定健診は糖尿病や高血圧などの生活習慣病を早いうちに予防することを目的としています。健診でメタボリックシンドロームの該当者・予備群の人を見つけた場合、個々のライフスタイルに合わせた保健指導が行われます。
まずはご自身の身体の状態を把握するために、健康診査・保健指導を積極的に利用しましょう!
当院での特定健康診査・特定保健指導をご希望の方はまずは所属の健康保険組合、またはお勤め先へご確認下さい。
*特定健診などは、完全予約制で火曜・金曜の午前中のみ実施しております。
*混み合っていることもございますので、早めにご予約をお願い致します。(時期によっては1〜2ヶ月先になることもあります。)